モデル別仕様

JetXpert

インクジェットの研究開発に最適なモデル。

JetXpert
パルス幅最小パルスは125ns、以降は125nsずつ上昇
同期信号ヘッドドライバーより5V TTLをストロボとの同期信号として受信
データ保存数値での取得、及び画像 (TIFF)、動画 (AVI) にて保存
光源青色LED (波長:455nm)
カメラ白黒Gigカメラ、120万画素、10fps、400nm/px
測定精度ボリューム±3%、速度±1%、角度±1%
レンズ4.5xズーム(2Xレンズもございます)
キャリブレーション専用のターゲットによるワンクリックピクセル換算
サイズ/重量60 x 60 x 30cm (HWL) ※弊社デモ機調べ

JetXpert Jr.

装置内での液滴観測や、ディスペンサーの液滴観測に最適なモデル。

JetXpert Jr.
光源ハイパワーLEDストロボ、独自のレンズで最大限の明るさを実現
カメラデジタルカメラ、2592 x 1944ピクセル、ストロボコントロール搭載
レンズ0.5倍、1倍、2倍、4倍の固定倍率レンズ ※取り換え可能
校正付属のキャリブレーションターゲットにより、出荷前に校正済み
ストロボパルス幅100ns~1000ns(1μs)まで50ns刻み
測定項目液滴の体積、速度、角度、サテライト等
同期信号プリントヘッド・ディスペンサーコントローラーまたは外部信号発生器を介した公称TTL (0-5VDC) 入力信号
0~1Vの入力(Low)、および2.5~5Vの入力(High)を受け入れ可能
周波数範囲最小: <1Hz 最大:100kHz、デューティ比50%
サイズ7.6×26.3×39.4cm(HWL)
OSWindows

インライン型JetXpert

インライン向けモデル。

インライン型JetXpert
光源ハイパワーLEDストロボ、独自のレンズで最大限の明るさを実現
カメラデジタルカメラ、2592 x 1944ピクセル、ストロボコントロール搭載
レンズ2倍ズームの固定倍率レンズ
校正付属のキャリブレーションターゲットにより、出荷前に校正済み
ストロボパルス幅100ns~1000ns(1μs)まで50ns刻み
測定項目液滴の体積、速度、角度、サテライト等
同期信号プリントヘッド・ディスペンサーコントローラーまたは外部信号発生器を介した公称TTL (0-5VDC) 入力信号
0~1Vの入力(Low)、および2.5~5Vの入力(High)を受け入れ可能
周波数範囲最小: <1Hz 最大:100kHz、デューティ比50%
サイズ7.6×26.3×39.4cm(HWL)
OSWindows

JetXpert 3D

立体的な液滴観測が可能なモデル。プリンテッドエレクトロニクスなど、精密な着弾精度が必要なアプリケーションに最適。

JetXpert 3D
光源LEDストロボ
カメラ2台の白黒GigEカメラ(マニュアルフォーカス)
レンズズームレンズ(視野1~6mm)
校正付属のキャリブレーションターゲットにより、出荷前に校正済み
解析ソフトImageXpert社製ソフトウェア
画像・動画測定画像・動画の保存可能(画像:TIFF形式、動画:AVI形式)
測定データ画面上に表示され、ファイル形式で保存
通信遠隔操作や画像・データの保存に対応するTCP/IP通信ライブラリが利用可能
オプション研究開発向け:ディスペンサーの位置決め用マイクロメーター付マニュアルステージ、プリントヘッドの全ノズル観察用フルモーションシステム
電源自動切替式 110~220V、50~60Hz対応

オプション

1.液滴観察の効率化

全ノズル観察モーション

モーターと専用ソフトウェアにより、同列中の全てのノズルの液滴挙動を観測します。周回設定も可能で、長時間の吐出安定性の評価、及びヘッドの耐久性の観察が可能です。

周波数コントロール

ユーザー様が設定された範囲の周波数を自動で変更していき、各周波数での液滴を観測します。インク開発時の最適周波数の発見などに便利です。

ドロップトラック

液滴はノズルから離れるに連れて速度が変わっていきます。ユーザー様指定のステップサイズで液滴を自動追尾し、都度速度を測定します。

Xスウィープ

GIS社・Meteor社製ドライバーと連動し、ユーザー様指定波形設定をオートで変更、液滴の観察を行います。

2.より詳細な液滴観測

レイテンシー

吐出のタイミングを制御し、初滴の挙動を観測します。

ノズルプレート観察カメラ

ノズル面を下から覗くカメラで、ウェッティングをリアルタイムで観察できます。液ダマや吐出不良の様子が視覚化されます。

ノズルエグザミナー

ノズルプレート観察カメラがノズル面に対して45度の角度で設置されているのに対し、こちらは真下に設置します。ノズルへのダメージ等、通常ヘッドを取り外し顕微鏡で見ている作業をその場で行うことができます。

スティッチ

時間の経過による液滴の挙動を1枚の画像に納めます。吐出開始からリガメント、球体になる過程を観察できます。

着弾観察

現状ガラスやフィルムなど透明なものが対象ですが、ドロップが着弾する様子を観察できます。

3.評価環境の改善

チャンバー

jetXpertを丸々囲うボックスでインクの飛散を防ぐだけでなく、装置周りの温度・湿度を測定します。

バキュームインクコレクター

インクの飛散によりデスクやレンズが汚れるだけならまだしも、インクによっては人体に影響が出るものも存在します。こちらの装置を使用することで、そのすべてを解消できます。

キャッピングステーション

評価後のヘッドの管理はどうされていますか?こちらのステーションはメーカー問わず全てのヘッドに使用できるユニバーサル仕様で、ノズル面の乾燥や不慮のダメージを防ぎます。

サイドシューティング

jetXpertは通常のピエゾヘッドのみならず、CIJタイプのヘッドにも対応しています。装置を90度傾けることで、実機と同じ使用環境で評価が可能です。

4.印字物の観察

スキャナー

印刷したサンプルはスキャナーですぐに詳細な観察が可能です。imageXpert社のソフトウェアでインクのにじみ、かすれ、着弾精度、濃淡など全てを数値化します。

マニュアル/フルモーション

スキャナーでは難しい凹凸のあるものでも、モーションを使用すれば同じく高精度な観察が可能です。

プリントエグザミナー

スキャナーやモーションの様な超高精細な観察でなくても、印字物をサッと確認したい。そういった場合はこのプリントエグザミナーでにじみ、かすれ、着弾精度、濃度を数値化が可能です。

    この製品についてのお問い合わせ

    必須会社名
    部署名
    必須 お名前
    必須 メールアドレス
    必須 電話番号
    必須 郵便番号
    必須 都道府県
    必須 ご住所
    必須 お問い合わせ内容 (必須)  
    お問い合わせ内容

    確認画面は表示されません。
    内容をご確認の上、チェックを入れてから送信してください。




    お問い合わせ

    製品に関するお問い合わせ、お客様のアプリケーションの適合性確認・ご相談、御見積など
    お気軽にお問い合わせください。各種ツールによるオンライン会議にも対応しております。

    03-5542-6755

    アルテック株式会社
    製品担当部署:ネクシード営業部

    「ネクシード営業部の製品について」とお伝えいただくとスムーズです。